「ようこそ いらっしゃい・・・」 。
今回は アーケード版スプラッターハウスにおいて、使えると一気に攻略が楽になる実用的なテクニックと、ギャラリーの前で繰り出すと上級者の如く魅せることができる見映え重視でドレスアップ効果のあるテクニックについてまとめて解説します。
興味のある方は、是非最後までご覧頂ければと思いますヾ(´ω`=´ω`)ノ

◇当記事を閲覧することで得られるメリット◇
・15のテクニックを身に付けることができる
・初心者でもノーミスクリアが可能になる




アーケード版の攻略になります。 
※目次はリンクになってますので、クリックで飛べます。 


はじめに

当記事では攻略において、使えるとプレイヤーレベルが上達するようなテクニックを厳選し、解説を加えています。


ですから、全くの初心者向けではなく、中級者寄りの初心者中級者の方を対象に書いた内容となっており、これから述べることを実行すれば確実にワンランク上のレベルに到達することができ、ノーミスクリアも夢ではありません(*'-'*) 


私自身、それらのテクニックを駆使することで、ノーダメクリアを達成しています。(下記動画参照)

参考プレイ動画

動画を観て頂くと、これから述べることがより一層理解しやすくなると思います(`・ω・´)


以下に動画内で使用している各テクニックについて解説します。
なお、これらの中で汎用性の高いものについては★汎用★マークを記載しています。
※本ゲームには分岐ルートが存在しますが、当記事では私が推奨するルート(動画のルート)に則って解説しています。


各種テクニックの解説

テクニック.1(ジャンプキックスライディング)
★汎用★


IMG_20191201_211629
ー1面 バット&針地帯ー


ジャンプキックからそのままスライディングに繋げるテクニックです。


このテクニックは見た目重視ではありますが、同時に実用性も兼ね備えています。


つまり、コマンドさえマスターすれば、高い再現性で簡便かつスピーディーに画像の該当箇所を切り抜けることができます。


コマンドは方向レバーを横に倒してジャンプボタン、すぐに攻撃ボタンを押して着地の瞬間にレバー下と攻撃ボタンを同時に押します。(この時レバー下を入れっぱなしにして、攻撃ボタンのみを着地と同時に押すように入力すると安定します)


また、ジャンプした後はすぐに攻撃ボタンを押すことが重要です。


上記コマンドはリックが武器を持っていない時の入力方法ですが、武器を持っている場合はキックがスイングに化けてしまうため、ジャンプ中に攻撃ボタンを押す際にレバー下を同時入力してスイングをキックに変える必要があります。


つまり、武器を持っている場合のコマンドは、方向レバーを横に倒してジャンプボタン、すぐにレバー下と攻撃ボタンを同時に押して、着地の瞬間に再度レバー下と攻撃ボタンを同時に押す。ということになります。(この際もレバー下を入れっぱなしにしておくと安定します)


このテクニックは至るところで使うことができ、汎用性が非常に高いのも特徴の1つです。
例えば、2面ボスのポルターガイスト戦に登場するナイフや4面や5面に登場するミラーリック、更には6面のエッグオバなどを撃破するのに役立ちます(*^・ェ・)ノ


IMG_20191201_211700
ー4面 ミラーリックー


リックの立ち位置(鏡の中央よりも右側で待機)と飛び出すタイミングが重要ですが、それ以前に完全に鏡が姿を現すまで画面を自動スクロールさせるのが最も重要となります。


スクロールが不十分でミラーリックが出現すると、鏡の中央よりも右側にいけないため、ジャンプキックが上手くヒットしない場合があるためです。


跳び出すタイミングは敵の姿が鏡に映り、ガラスが割れる瞬間です。


本テクニックを用いることで、システマチックなミラーリックの撃破が可能になります(*´ -`)(´- `*)


IMG_20191201_211719
ー2面ボス戦 ナイフー


また、2面ボスのポルターガイスト戦にも使え、体力のナイフをピッタリ倒すことができます。
(スライディングの与ダメージ=、それ以外の攻撃=
その結果、ミスを誘発する危険性を減らすことができます。


IMG_20191201_211736
ー6面 エッグオバー


ここでは時間をかけてしまうと、敵が量産されて被弾の確率が上がります。
ジャンプキックスライディングでテンポ良く進むことで、ダメージのリスクを減らす効果が期待できます。



テクニック.2(ジャンプパンチ)
★汎用★



IMG_20191201_211752
ー1面ボス ボディイーターー


打点が高く、発生も速いため、隙が少なく使いやすいです。


コマンドは簡単で、ジャンプボタンと攻撃ボタンの
同時押しになります。


このテクニックも汎用性が高く、5面のジョーカーや6面のエッグオバなど、様々な局面で役に立ちます φ(.. )


IMG_20191201_211807
ー5面 ジョーカーー


跳び蹴りでは攻撃ボタンを押すタイミングにより、攻撃が当たらない場合や逆にこちらが被弾する場合があります。


そこで、動画のように敵の真下から垂直ジャンプパンチ or 斜め下からレバー横入れジャンプパンチを放つことで、
いかなる場合であっても確実にヒットさせることができます。


IMG_20191201_211823
ー6面 エッグオバー


跳び蹴りで当てにくそうな高い位置へ攻撃したい場合に使えます。


更にテクニック.1のジャンプキックスライディングのコマンドを応用することで、ジャンプパンチスライディングを出すことも可能です。(コマンドは方向レバーを横に倒して、ジャンプボタンと攻撃ボタンを同時入力、着地と同時にレバー下と攻撃ボタンを同時入力)


したがって、これらは6面ステージ道中においても重宝するテクニックとなります(*・ε・*)


テクニック.3(早めのスイング)


IMG_20191201_211840
ー2面 ウォーターデッドー


汎用性はありませんが、ここでは水面にエフェクトが見えた瞬間に木材をスイングしてもヒットします。


このように、早めのタイミングで攻撃を仕掛けることで、スイングの
隙の大きさをカバーでき、被弾やその他ミスの誘発をゼロに抑えることができます。


テクニック.4(額縁へのスライディング)


IMG_20191201_211903
ー2面ボス戦 額縁ー


汎用性はなく、ピンポイントですが、2面ボス戦のラストに登場する額縁にスライディングをヒットさせれば一回で仕留められます。


スライディングをヒットさせるコツは額縁よりも右側で待機し、額縁が左へ動いた瞬間に追いかけるように左に跳び出してスライディングを出せばOKです(*'-'*)


テクニック.5(開幕スライディング)


IMG_20191201_211927
ー3面ボス ピギーマンー


ピギーマンに開幕スライディングを浴びせるテクニック。


この技術をマスターすることで、ショットガンの
弾の温存の必要がなくなるため、3面道中の攻略が格段に楽になります。


つまり、2段ヒットのスライディングのダメージ(=
×)が入ることによって、ステージ最後で入手できる新品のショットガン(弾8発)で事足りるようになります。
※ショットガン1発のダメージはでピギーマンの体力は20


スライディングのタイミングは、背景を目印にすると良いでしょう。


着目すべきはハの字の木。



IMG_20191201_211947
ー3面 八の字の木ー


画像の位置(八の字の左側の木)から右に跳び出してスライディングを出します。


テクニック.6(ショートジャンプショット)



IMG_20191201_212005
ー3面ボス ピギーマンー


同じく3面ボス、ピギーマンの攻略に役立つテクニックです。


低いジャンプからショットガンを撃つことで、ミスショットがなくなります。


コマンドは、ジャンプボタンと攻撃ボタンを限りなく素早く連続して入力しますが、場合によっては親指の腹を使って入力した方が安定します。



テクニック.5と本テクニックを併用したピギーマンの倒し方についてはこちらでより詳しく解説しています↓↓

※良く似たテクニックにショートジャンプキックがありますが、こちらは4面ボスのイービルクロス戦に登場するナイトメアが低空飛行で接近してきた場合に使えます。(後述)


テクニック.7(置きパンチ)


IMG_20191201_212022
ー4面 バットー


画像位置では迂闊に進まず、パンチ連打でバット(コウモリ)を落としておきます。


そうすることで、視界の外から跳び込んでくるコウモリに被弾するリスクをゼロにできます。


続けて2匹目が飛んで来ますが、2匹目は姿を見てからでも対処できるため、恐れるに足りません(´・ω・`)


テクニック.8(垂直ジャンプスイング)


IMG_20191201_212041
ー4面ボス イービルクロスー


4面ボスのイービルクロス戦において、十字架の高度が最も下がった時垂直に跳んで鉈をスイングします。


そうすることで、十字架の周りを飛び交うナイトメアとの無駄な接触事故を無くすことができます。



この時の立ち位置としては、十字架が画面右側に居る場合は中央やや右、画面左側に居る場合は中央やや左が安定します。
※ここで、目の前に現れたナイトメアは立ちスイングで対処し、頭上に現れた場合はしゃがむのが基本ですが、これらどちらでも対処できない高さで接近して来た場合には、前述したショートジャンプショットの応用技、ショートジャンプキックで対応します。
コマンドは武器を持たない場合はショートジャンプショットと同様ですが、イービルクロス戦では通常鉈を装備しているため、コマンド入力にレバー下を組み合わせる必要があります。



テクニック.9(滑り防止)


IMG_20191201_212100
ー5面 下向きの斜面ー


下向きの斜面では、軽くレバーを後ろ(左)へ入れてジャンプすることで、滑り落ちるリスクをゼロにできます。


テクニック.10(生首防止)


IMG_20191201_212115
ー5面 ピクチャーゴーストー


額の前に立ち塞がることで、ピクチャーゴースト(生首)の出現を防ぐことができます。
※あまりに長時間放置すると効果が無いため注意。



本テクニックと前述したジャンプパンチの併用でジョーカーとピクチャーゴーストに何もさせずに突破することができます。


ノープランで進むと被弾したり、穴に落ちてしまうため、本ステージ攻略の要となるテクニックです(`・ω・´)


テクニック.11(左を意識)


IMG_20191201_212132
ー5面 ボディイーターー


5面ラストには2回目のボディイーターが登場しますが、ここでは画面左に意識を集中させ、姿を現す前に倒していきます。
※左側で待機しておくことで、右側は姿を現してからでも対処が間に合います。



この時、左側の対処が甘いと、ノータイムで被弾するため注意が必要です。


また、中央に立って左右両側を対処するのはリスクが大きすぎてオススメ出来ません。


左側に立ち、左のみに集中する方が遥かに簡単です(*・ω・)ノ


テクニック.12(左壁ハメ)


IMG_20191201_212148
ー5面ボス ジェニファーー


ジェニファーを空中コンボでハメるテクニックです。


こちらのテクニックに関しては解説が長くなるので詳細はこちらをご覧下さい↓↓




テクニック.13(落下からのスライディング)


IMG_20191201_212204
ー6面 スタート地点ー


落下からステージが始まりますが、コマンド入力することで着地と同時にスライディングを出すことができます。


実用性は皆無ですが、こなれた感を出すことができます。



テクニック.14(エンカウント前のスライディング)


IMG_20191201_212224
ー7面 ステージラストー


最後の丸太を小さくジャンプすることで、スライディングを出すことが出来ます。
※大きくジャンプして、一定以上スクロールしてしまうと強制歩行によりスライディングが出なくなります。



テクニック.13同様に実用性はありませんが、こなれた感を出すことができます。


テクニック.15(3段ヒットスライディング)


IMG_20191201_212241
ー7面ボス ヘルカオスー


ラスボスのヘルカオスに対してスライディングを繰り出すことで、3段ヒットさせることができます。(合計与ダメージ=×


また、ヘルカオスはのダメージを負うと地中に潜り(初回のみのダメージ)、地中に潜るモーション中は攻撃判定をもたず、触れても問題ありません。


そこで、その性質を利用して、パンチやキックで削ってから、スライディングで突っ込むテクニックになります。



スライディング後のカウンターを受け付けないのが最大の強みですね。
※初回のみ3回殴ってからスライディング、それ以降は2回殴ってからスライディングを行います。



ヘルカオスの初心者向けの倒し方についてはこちらでより詳しく解説しています↓↓




いかがだったでしょうか。
解説は以上になりますが、これらの説明を頭に入れた上で攻略動画を改めて観て頂くと、先ほど見えなかった細かなテクニックがくっきりと見えるようになるかと思います(*'-'*)


是非それらを自分のものにしてください。
原理を理解した上で、何度もトライすることでテクニックが身体に染み付き、次第に安定性の高いプレイが実現できるようになりますよヾ(´ω`=´ω`)ノ



以上、最後までお読み頂きありがとうございます∩゜∀゜∩
スプラッターハウスがノーミスクリアできない!ノーダメクリアしてみたい!という方はこの記事や動画を参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。きっとまだ見ぬ世界が開かれる!・・かもしれません




様々なゲームにおいて実戦で役に立つ、各種攻略メソッドを公開しています!
新着動画をチェックしたい方・これまでに挙げた動画の内容を纏めて観たい方は是非ご確認下さい!
https://www.youtube.com/c/RUKUSHI?sub_confirmation=1





【オススメ動画】