「ようこそ いらっしゃい・・・」 。
今回はファイナルファイトにおいて、ハガーで使うことができる「種々の引っこ抜き」テクニックについて詳しく解説します。
初心者から中級者まで、幅広い層の方々にとって有益となるような情報を盛り込みましたので、
興味のある方は是非最後までご覧頂ければと思いますヾ(´ω`=´ω`)ノ

◇当記事を閲覧することで得られるメリット◇
・ハガー独自の引っこ抜きテクニックをマスターできる
・ハガーを扱うレベルを一気に引き上げることができる
・初心者でもワンコインクリアを狙えるようになる
・ファイナルファイトがより一層楽しくなる


アーケード版の内容になります。 
※目次はリンクになってますので、クリックで飛べます。 


はじめに

いくらプレイしても上達しない!という意見を良く耳にします。
余程センスがある方は別ですが、目的を明確にしてきちんと戦略的に練習することが重要で、我武者羅にプレイしても上手くなりません。


当記事ではファイナルファイトの攻略において、プレイヤーレベルが一気に向上するような引っこ抜きに関するテクニックに絞り、それらについて網羅的に解説を加えています。


ですから全くの初心者だけではなく、中級者寄りの初心者中級者の方にとっても満足のいくような内容に仕上がっていますので、これから述べることを実行すれば効率良くワンランク上のレベルに到達することができ、自主練次第ではノーミスクリアも夢ではありません(*'-'*) 

動画で解説

それではまず、解説動画をご覧いただきます(`・ω・´)
最後まで観て頂くことで、なぜハガーなのか?他のキャラではなぜダメなのか?その辺りの疑問も晴れるかと思います。




※動画内容の復習やさらに詳しい解説をお求めの方はそのまま下記をご覧ください。

引っこ抜き

出し方:
①レバーを上または下に入れたままパンチを連打
②フィニッシュブローのタイミングでレバー上 or 下 or 後ろとパンチを同時入力

効果:
フィニッシュブローが強制的に投げ (バックドロップ) に変化し、距離が離れていても投げることができる。
連続で引っこ抜くことで、投げモーションによる無敵判定の利用で無双が可能。


解説:
「パンチ投げ」とも呼ばれるテクニックですが、その名の通り、アクセルやスラッシュなどのガードの硬い雑魚に対しても刺さり、パンチを防がれてもそのまま投げで崩すことができます。

その他重要事項として、ボスと雑魚が混在した場合、引っこ抜く順番は自機との距離に関わらずボスが一番最後という法則があります。

クイック引っこ抜き

出し方:
パンチではなく投げ (バックドロップ) から入り、投げ (バックドロップ) 直後の硬直を引っこ抜きでキャンセルする

効果:
パンチではなく投げ始動にすることで、即座に無敵判定を利用でき、初動の被弾リスクを無くすことができる。


解説:
ハガ
ーは中距離から吸い込みやすいとは言え無防備に相手に近づくことは厳禁で、投げ圏内に入った雑魚をノーリスクで掴める場合に積極的に使うべきです。
この点において、瞬時に局面を見渡すスキルも養っておく必要があります。

ディレイ引っこ抜き

出し方:
コンボのタイミングを
遅らせてヒットさせ、フィニッシュブローと同時にレバーを上 or 下 or 後ろに倒す (パンチのみならず、跳び蹴り、ボディプレス、メガクラッシュも可)

効果:
前後に打ち分けたり、動き回りながら投げ発動までのコンボ数を消化できるため、棒立ちの引っこ抜きでは被弾してしまうような局面でも上手く立ち回ることができる。(ガードされてもコンボは継続される)


解説:
障害物への攻撃をディレイでつなぎ、ターゲットとなる敵をスムーズに引っこ抜くこともできます。

投げ発動までのヒット数を任意のタイミングで消化し、被弾のリスクを下げれるところに最大のメリットがあります。

ただ、以下の3つには注意が必要です。
①タイミングを遅らせ過ぎるとコンボが途切れる
②跳び蹴り等の滞空技は多段ヒットでも1発扱いになる
③メガクラッシュはコンボ始動専用技となり、メガクラッシュ以前の攻撃はコンボから外される

3連突き引っこ抜き

出し方:
初段のパンチを攻撃判定の最も外側に当てて、引っこ抜きに繋げる (X軸方向に対しての外側でもY軸方向に対しての外側でもどちらも可)

効果:
通常よりも1回分多く殴ってから投げが発動するため、単位時間あたりの火力が増大する。


解説:
拳の先端や腕の最も外側をヒットさせた場合、パンチコンボにカウントされないため3回殴ることができます。(2回以上連続で外側にヒットさせることは不可能なため、MAX3回となる)

逆に言うと、投げを発動したいタイミングで発動しない事故を無くすために、3連引っこ抜きを使いたくない場合は「しっかりと当てる場所」を意識する必要があります。(とはいえ、事故る確率は極めて低いです)

空投げ式引っこ抜き

出し方:
発狂モードのベルガーに対して、引っこ抜きを仕掛ける

効果:
投げモーションのみで投げによるダメージは入らないが、無敵を伴いスピーディーに連続で引っこ抜けるため、混み入った状況でもボウガンや雑魚の攻撃に被弾しないというメリットがある。


解説:
前述の通り使える局面は限られていますが、このテクニックを使えばベルガーが雑魚と化しますので、この機会にしっかりとマスターしておくことをオススメします。

スタッキング式引っこ抜き

出し方:
ハリウッド (エルガド) を掴み、他のハリウッド (エルガド) に重ねるように近づいてから後ろに投げて引っこ抜く (クイック引っこ抜き)


効果:
X軸方向へのリーチが長い技を無効化できる



解説:
ハリウッドやエルガドはナイフを使った攻撃やスライディング等、リーチの長い技を持っていますが、予め距離を潰しておくことで投げによる無敵判定で無効化できます。
すわなち、これは掴んだ状態で歩くことができるハガーならではのテクニックとなりますね。

ナイフ投げが読めた場合はその時点で、掴んでいる敵を投げればOKです。

投げ巻き込み式引っこ抜き

出し方:
①投げ (パイルドライバーでも可) を巻き込みヒットさせてから、引っこ抜きに繋げる
②頭突き1発止めから、投げ (パイルドライバーでも可) を巻き込みヒットさせて引っこ抜きに繋げる

効果:
①投げの巻き込みヒットがコンボ扱いとなり、投げ発動までのコンボ数を消化できる
②予め頭突きを仕込んだ場合にはさらにコンボが繋がり、隙を与えないまま2回連続で投げることができる (この場合の2回目の投げは引っこ抜き由来のため離れた相手も投げることが可)



解説:
投げ巻き込みの対象は敵のみならず、障害物でも可能な点や始動技である投げが通常投げでも引っこ抜き由来の投げでも同様に投げ巻き込みが成立する点も重要です。

通常、パイルドライバーを仕掛けた直後は隙が大きくなってしまいますが、予め頭突きを仕込んで巻き込ませることで、投げ後の隙を連続投げでキャンセルすることができます。(この概念は
真空投げとも呼ばれます)
※真空投げはパンチを使わない引っこ抜きであるため、一見すると鉄パイプなどの武器をもったままでも仕掛けることができそうですが、武器をもった時点でコンボの概念が消えるため引っこ抜けなくなります。

また、これら投げ巻き込み式引っこ抜きはそれぞれのヒットの前後でディレイをかけることもでき、カスタマイズ性にすごく優れています。

巻き込みヒットの性質として、複数の敵にヒットした場合でも1発としてカウントされるということを知っておきましょう。


その他の利用例として、動画内の応用例でも紹介していましたが、前方に雑魚集団がいる場合、自機の背面に位置したアクセルやスラッシュを利用して無限巻き込みコンボを仕掛けてみるのも面白いです。 (巻き込みをガードされても1発としてコンボがカウントされるため、前方の敵集団を1発殴るだけで連続で引っこ抜ける)

ハガーの引っこ抜きが最強である理由

・投げ発動までに要するコンボ数がわずか2発でOK
・無敵判定が長い (投げ後もしばらく続く)
・投げによる巻き込みヒットがコンボ扱いとなる
・掴んだ状態で歩くことができる



上記4点はいずれもハガーのみに許された特権であるため、引っこ抜きが他のキャラクターとは比べ物にならないくらい強力なものとなっています。


つまるところ、ハガーの引っこ抜きが最強のテクニックと化するわけです。
上記4点それぞれが相乗効果を生み出すことで実現する真空投げはハガーの代名詞とも言えるテクニックですので、この機会に是非マスターしてみてくださいね(*^・ェ・)ノ


いかがだったでしょうか。
解説は以上になりますが、これらの説明を頭に入れた上で攻略動画を改めて観て頂くと、先ほど見えなかった細かな意図やテクニックがくっきりと見えるようになるかと思います(*'-'*)


ここまで読み進めて下さった方々は是非それらを自分のものにしてください。
原理を理解した上で、何度もトライすることでテクニックが身体に染み付き、次第に安定性の高いプレイが実現できるようになりますよヾ(´ω`=´ω`)ノ



以上、最後までお読み頂きありがとうございます∩゜∀゜∩
ファイナルファイトが上達しない!ハガーを極めたい!ノーダメクリアしてみたい!という方はこの記事や動画を参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。きっとまだ見ぬ世界が開かれる!・・かもしれません




様々なゲームにおいて実戦で役に立つ、各種攻略メソッドを公開しています!
新着動画をチェックしたい方・これまでに挙げた動画の内容を纏めて観たい方は是非ご確認下さい!
https://www.youtube.com/c/RUKUSHI?sub_confirmation=1







【オススメ動画】