「ようこそ いらっしゃい・・・」 。
今回はダライアスⅡの強ボス【ヤマト】攻略について書きます( ゜∀゜)o彡°
※水色のマーカーはリンクになっていますので、クリックで飛べます。
※MD版の攻略になります。
さて、今回はダライアスⅡでお馴染みのヤドカリの攻略ですヾ(´ω`=´ω`)ノ
このボスで鬼門となるのは、やはり最終形態のヤマトが飛ばしてくるピンク色の弾ではないでしょうか。
今回紹介する方法を使えば、ノーダメージで簡単に倒すことができます!
・・・が、条件がありますφ(.. )
それは、
ショットがある程度パワーアップしていることです。
動画のようにナパーム弾まで強化されていればまず大丈夫だと思います。
※動画ではVERY HARDモードでプレイしています。
それでは動画をご覧下さい(`・ω・´)
(難易度:★☆☆☆☆)
(再現性:★★★★★)
以下に各段階毎に解説を入れていきます(*・ε・*)
ヤドカリが現れるまで
とにかく流れ弾に注意しつつ、一つ一つ丁寧に破壊していきます。
前方に飛ぶレーザーを使える状態ならば、
中央と右の敵には下側のレーザーを当てるようにして自機は画面やや上部で構えると、より安全に倒せます。
動画ではスピードを重視して、レーザーではなく接近してショットで破壊しています。
ヤドカリ本体が現れるまで
下の窪みを目印にして、自機のX座標を窪みの左端に合わせます。
続いて、Y座標をヤドカリの貝殻に合わせて、そのままの位置からショットを放ちます。
相手の攻撃に合わせてそのまま真下へ(窪みの中)回避して、すぐに真上へ上がります。
このムーブメントによって、絶対に被弾することはありません。
上記の行動を繰り返します。
ヤドカリ本体
クリーンヒットする位置でショットを当て続けます。(動画参照)
ピンク色の弾が出現したら少し距離を取ってから、ワイパーのように半円を描きながら弾を回避します。
攻撃をやり過ごした後は、再度ショットを当て続けます。
以下繰り返しですね。
ピンクの弾を躱す手段として、画面端まで距離を取ってから上下にフェイントをかけて回避するというテクニックもありますが、
大きく距離をとる必要があるため、ショットを至近距離から当てていられる時間が取れず、与ダメ効率が下がります。
そのため、ピンク色の弾を回避しなければならない試行回数が増えて失敗のリスクが高まってしまいます。
一方で、今回紹介したワイパームーブメントでは、時間ギリギリまで至近距離からショットを浴びせられます。
そのため、与ダメ効率が非常に高く、ピンク色の弾を回避しなければならない試行回数はたったの二回でOKになります。
一つ注意点としましては、熱くなって近づき過ぎないことです・・・!
基本的には一定の距離を保ちつつ、接近するのは相手の動きが完全に止まってからにしますφ(.. )
いかがでしょうか|_・)
勿論、ショットが動画のようにパワーアップした状態でなければここまで上手くはいきません。
条件つきの攻略ではありますが、このテクニックが使える局面に直面した際に、しっかりモノに出来るように身に着けておいても損はないかと思います('A`)
以上、最後までお読み頂きありがとうございます∩゜∀゜∩
ヤマトが倒せない!ピンクの弾が躱せない!いつもの倒し方は飽きた!何か変化が欲しい!という方はこの記事や動画を参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。きっとまだ見ぬ世界が開かれる!・・かもしれません
完
様々なゲームにおいて実戦で役に立つ、各種攻略メソッドを公開しています!
新着動画をチェックしたい方・これまでに挙げた動画の内容を纏めて観たい方は是非ご確認下さい!
https://www.youtube.com/c/RUKUSHI?sub_confirmation=1
【オススメ動画】
【関連記事】
【ダライアス2 (MD) 】マザーホーク攻略【背面取り】
今回はダライアスⅡの強ボス【ヤマト】攻略について書きます( ゜∀゜)o彡°
※水色のマーカーはリンクになっていますので、クリックで飛べます。
※MD版の攻略になります。
さて、今回はダライアスⅡでお馴染みのヤドカリの攻略ですヾ(´ω`=´ω`)ノ
このボスで鬼門となるのは、やはり最終形態のヤマトが飛ばしてくるピンク色の弾ではないでしょうか。
今回紹介する方法を使えば、ノーダメージで簡単に倒すことができます!
・・・が、条件がありますφ(.. )
それは、
ショットがある程度パワーアップしていることです。
動画のようにナパーム弾まで強化されていればまず大丈夫だと思います。
※動画ではVERY HARDモードでプレイしています。
それでは動画をご覧下さい(`・ω・´)
(難易度:★☆☆☆☆)
(再現性:★★★★★)
以下に各段階毎に解説を入れていきます(*・ε・*)
ヤドカリが現れるまで
とにかく流れ弾に注意しつつ、一つ一つ丁寧に破壊していきます。
前方に飛ぶレーザーを使える状態ならば、
中央と右の敵には下側のレーザーを当てるようにして自機は画面やや上部で構えると、より安全に倒せます。
動画ではスピードを重視して、レーザーではなく接近してショットで破壊しています。
ヤドカリ本体が現れるまで
下の窪みを目印にして、自機のX座標を窪みの左端に合わせます。
続いて、Y座標をヤドカリの貝殻に合わせて、そのままの位置からショットを放ちます。
相手の攻撃に合わせてそのまま真下へ(窪みの中)回避して、すぐに真上へ上がります。
このムーブメントによって、絶対に被弾することはありません。
上記の行動を繰り返します。
ヤドカリ本体
クリーンヒットする位置でショットを当て続けます。(動画参照)
ピンク色の弾が出現したら少し距離を取ってから、ワイパーのように半円を描きながら弾を回避します。
攻撃をやり過ごした後は、再度ショットを当て続けます。
以下繰り返しですね。
ピンクの弾を躱す手段として、画面端まで距離を取ってから上下にフェイントをかけて回避するというテクニックもありますが、
大きく距離をとる必要があるため、ショットを至近距離から当てていられる時間が取れず、与ダメ効率が下がります。
そのため、ピンク色の弾を回避しなければならない試行回数が増えて失敗のリスクが高まってしまいます。
一方で、今回紹介したワイパームーブメントでは、時間ギリギリまで至近距離からショットを浴びせられます。
そのため、与ダメ効率が非常に高く、ピンク色の弾を回避しなければならない試行回数はたったの二回でOKになります。
一つ注意点としましては、熱くなって近づき過ぎないことです・・・!
基本的には一定の距離を保ちつつ、接近するのは相手の動きが完全に止まってからにしますφ(.. )
いかがでしょうか|_・)
勿論、ショットが動画のようにパワーアップした状態でなければここまで上手くはいきません。
条件つきの攻略ではありますが、このテクニックが使える局面に直面した際に、しっかりモノに出来るように身に着けておいても損はないかと思います('A`)
以上、最後までお読み頂きありがとうございます∩゜∀゜∩
ヤマトが倒せない!ピンクの弾が躱せない!いつもの倒し方は飽きた!何か変化が欲しい!という方はこの記事や動画を参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。きっとまだ見ぬ世界が開かれる!・・かもしれません
完
様々なゲームにおいて実戦で役に立つ、各種攻略メソッドを公開しています!
新着動画をチェックしたい方・これまでに挙げた動画の内容を纏めて観たい方は是非ご確認下さい!
https://www.youtube.com/c/RUKUSHI?sub_confirmation=1
【オススメ動画】
【関連記事】
【ダライアス2 (MD) 】マザーホーク攻略【背面取り】